クラブ活動紹介

朝晩は肌寒いですが、日中は過ごしやすい時期になってきましたね
ゴールデンウィークが目前にせまってますが、
なかなかコロナウイルスの終息に目途もたたず自粛疲れもあると思いますが
感染予防をしっかり行い体調管理には気をつけていきましょう。

さて、今回はケアセンターひかりの里で行っている『クラブ活動』について
ご紹介したいと思います!!
ケアセンターでは14種類のクラブ活動があります

                         



上記のクラブを日替わりで行っています。
今回はリハビリ特化型のデイサービスならではのクラブ活動!!
転倒予防教室の様子をお届けしたいと思います☆

            

転倒予防とはタイトル通り転倒を予防するための体操などを
スタッフと一緒に行って楽しく転倒しにくい体作りをしていきます。

                      

今回はリハビリスタッフが考えた棒を使ったプログラムでした。
皆さん、ソーシャルディスタンスを保ちながら一生懸命取り組まれています。


                            
午前中はリハビリを頑張られて午後からは余暇活動などを楽しまれて過ごされてます。
クラブ活動への参加は自由なので本人様の体調や気分で参加するかは決め
られますよ!

転倒予防教室だけでなく他のクラブもですが担当を交代で行っている為
毎回、内容も違うものになっていたり飽きずに参加ができる様工夫をしています。
今後も新しいクラブ活動を取り入れていきながら
皆さんとの素敵な時間を過ごしていきたいと思います。

コロナ禍ではありますが利用者の皆様と楽しい時間を過ごす!をモットーに
スタッフ一同精進してまいりますので見学や体験利用もお待ちしております☆