ケアにも鬼が!!
2月になり、寒い日が続いていますがケアセンターでは節分イベントを行いました!!
今年もケアセンターにも二人の鬼がやってきましたよ!(笑)
鬼以外にも今年の節分はちょっと変わったある人物が出てきます!!それはいったい誰なのか・・・
男性利用者様には鬼のお面を、女性利用者様には福のお面をつけてもらい準備万全です!!
皆様、鬼は今か今かと待ち遠し様子でしたね。(笑)
そんな中イベントが始まり、まずは簡単な節分に関する〇×クイズが始まりました。
二つのチームに分かれて問題を解いてもらいましたが皆さん問題が簡単だったのか、
すぐに答えていて、しかも全問正解の方が沢山いらっしゃいました!!(笑)
そのあとは、皆さんお待ちかねの鬼の登場です!!
今年の鬼は2人でしたね!!
少し弱そうな鬼たちでしたが、皆さん笑って迎えていましたね。(笑)
ついに、鬼も登場し残る人物はあと一人・・・。
今年の節分の変わった人物とは・・・
桃太郎でした!!(笑)皆さん、予想は当たりましたか??
鬼と言えば鬼退治の桃太郎!!(笑)
さぁ、桃太郎ゲームの開始です。
お手玉を使って、輪の中の武器を狙い、高得点を目指します!
皆さん高得点の物に狙いを定め、やる気全開でした。
もう、一つのゲームは豆つかみゲームです。箸を使い豆を隣の器に入れるものでした。
皆さん器用に移していましたね!!2チームに分かれて行いましたが、両チームとも接戦でした。
最後に、皆さんの集めた武器や豆をまき無事にケアセンターの鬼を退治できました。
これで、厄を払い、福を招きいれる事が出来たと思います!!(笑)