ケアセンター日の里 ☆プチ新年会☆
あけましておめでとうございます。今年も一年よろしくお願いします。
年始から寒い日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしですか?
体調は崩されていませんか?
さて、新年を迎えて少し日にちが経ちましたが、
ケアセンター日の里では今年初めてのイベント ☆プチ新年会☆ を開催しました。
「新年会」ということもあり、利用者の皆さんで鍋作りを行いました。
鍋の内容は「身体に良い鍋」をテーマにして、材料などを決めていきました。
詳しくは『今月のトピックス』に書いておりますので、是非そちらの記事をご覧ください(^^♪
![]() |
![]() |
そして少し遅くなりましたが、お正月恒例の獅子舞を行いました。
職員が獅子の飾り物を被って、決して上手いとは言えない踊りを披露しながら、
利用者の皆さんの今年一年無病息災を祈りながら頭を噛んでいきます。
![]() |
![]() |
![]() |
そしてレクリエーションでは、正月遊びとして羽子板を行いました。
普通の大きさの羽子板だとなかなか打ち返すのが難しいので、
若干の大きめな羽子板を作成して、羽根の代わりに風船を打ち返すように変更しました。
利用者の皆さんも的が大きくなったので、打ち返しやすいみたいです。
負ければ罰ゲームもあるということが分かると、皆さん必死です!!!
![]() |
![]() |
結局、男性チームの惨敗でしたが、皆さん非常に楽しんでおられました(^^)/
今年も皆さんの笑顔がたくさん見られるようなイベントを開催していきたいと思いますので、
楽しみにしていてくださいね!!