リハセンターのクラブ活動報告

皆様もう食欲の秋がやってきましたね。

今年の夏も地球温暖化の影響で降水量の変化に戸惑った方も多かったのではないでしょうか?

宗像はそれほど大きい災害もなくとりあえず、感謝、感謝ですね。

今回はクラブ活動報告をリハセンターでは合計16個のクラブ活動を日替わりでおこなっています。

 

今回はどちらも今年新しくできたクラブを二つご紹介いたします!

一つ目が川柳クラブです。

 

このようにスタッフがマンツーマンで利用者様と一緒に川柳を作成し

よくできている川柳は西日本新聞に応募しています!

なんと5月にはみごと1人の利用者様が新聞に掲載されました!✨

 

そのほかの川柳は皆様の目につきやすい位置に掲載させて頂いています!

今では次こそ自分が載るんだ!とみなさん意気込んで川柳クラブにご参加いただいています。

家でゆっくり考えて持ってきてくださる利用者様もいるほどです。

二つ目が紙芝居クラブです!

こちらは一つの作品を元に利用者様と一緒に紙芝居を作成し発表するクラブです。

 

 

皆さん自分で色を塗ったりし作成した作品なのでより一層思入れが込められた作品になります(^^)/

 

そして月1回発表会があり帰りのスピーチの時間で出来上がった紙芝居を利用者様達に発表します✨

毎回発表は皆さん真剣に聞いて下さり大好評とのことです。

 

以上、リハセンターで新しく取り組み始めたクラブでした!

皆さん、これからまた寒暖差の激しい季節になっていきますがお体に気を付けてお過ごしください。