リハセンター食事会
秋も次第に深まってきて、紅葉が彩り出しました。
リハセンターもマスクを装着されている利用者様やスタッフが少しずつ増え始めています。
そんな中、11月のリハセンターの行事をご紹介します。
今回は遠賀郡岡垣町の和食レストラン『味嘉(みよし)』さんへ食事会に行ってきました。
今週と来週で利用者様の利用日に合わせて行かせて頂いています。
足の不自由な方も利用しやすいように、スロープが設置されており、
利用者様の移動もスムーズに行うことができました。
正面玄関には生簀が設置されていて、ブリや鯛などの新鮮な魚が泳いでいました。
美味しそうなメニューの中から、事前に利用者様の食べたいものを選んでもらいました。
その為、お店に到着するとすぐに料理が運ばれてきました。
天ぷらやお刺身、せいろなど利用者様も美味しそうに食べられていました。
普段のデイでは食べられない物を食べれたこともあり、皆さん大変満足されていました。
リハセンターでは年2回程食事会を開催していますが、
参加される利用者様は多く、大変好評な行事の一つなので今後も続けていきたいですね。
12月は大きなイベントであるクリスマス会があります。
日本赤十字九州国際看護大学のホールをお借りして日曜日に開催します。
スタッフの催し物や食事など楽しみなイベントなので、皆さん楽しみにしておいて下さいね。